top of page

コーラスめっせ 2019


 こんにちは、昨日は

コーラスめっせ2019

に参加&座談会の講師としてお話をさせていただきました。

大阪の京橋、いずみホールとツイン21にて、20(土)と21(日)の二日間に渡り開催された合唱の見本市。

指揮者の伊東恵司先生が代表をされているイベントで今年で10年だそうです!

せっかくなので、私が参加(受講)させていただいたイベントを少しだけ紹介させていただこうと思います。

20(土)は 近江民話ものがたり&日本のうた の立ち会いで行けず・・・。

21(日)は、もちろん朝からの参加!

まず TWIN21 10:00〜 伊東恵司先生の講座 日本語をうたう に参加。

この日に合わせて出版されたという、先生の著書、合唱エクササイズ (もちろん早速購入しての受講!)

も用いながらの素敵な、とても勉強になる講座でした!

言葉って何?から始まり、日本語とヨーロッパの諸言語の違い、現在主流の西洋音楽を基本とした音楽に日本語の歌詞が付された楽曲の基本的な歌い方や考え方など、受講者と歌を交えながらの講義でした!

先生の、様々な棒の振り方によって変わる音楽を直に体験できる内容でした!

次は12:00〜 は いずみホール 全日本合唱コンクール課題曲(混声) の講座へ。

上西一郎先生を講師に迎えた講座で、G1 Ave Maria G3 蜂が1ぴき・・・    G4 雪  を、モデル合唱団が実際に演奏をし、その演奏に対して指導をしていくという、実践的な内容。

みなさん、クオリティ高い!レッスンでの反応早い!

G4はもちろん今年の朝日賞受賞曲! おそらく公開初演されたのはこのイベントが初めて?でしょうか。

次は、いずみホールリハーサル室にて、14:15〜  合唱とピアノ 講座。講師は松本望先生!

このイベントに書き下ろされたという混声合唱とピアノのための曲を使用しながら、モデル合唱団をバックに、ピアノで受講されてきた3名の方の演奏を、作曲家でありピアノ奏者であられる松本先生の視点からレッスン!こちらは作曲者自らの生のお声を拝聴できました!

そして…

TWIN21にて15:30〜 作曲家座談会

講師の先生は、千原英喜先生、相澤直人先生、石若雅弥先生、と私でございました!

大人気作家の中に混じってお話をさせていただくのはとても緊張!

座談会ということで、それぞれの音楽を始めたきっかけから、合唱をする人たちへの要望、それぞれの作曲法などを中心にざっくばらんにお話をしました!

もっと話かったし、お話を聞きたかった〜!

私自身とても楽しく勉強になりました!ありがとうございました!

そして、17:30〜 いずみホールで 最後のイベント、さくやこのはなコンサート!

合唱団ボイスフィールドの演奏。

様々な国の曲を、アカペラ、ピアノつき、パーカッション付きまでとても楽しい演奏!

淀川混声合唱団は千原先生の作品!

なんとピストルの音が出てくるという曲!

相澤作品公募合唱団

谷川俊太郎さんの自選詩集から作曲された組曲の中から、2曲の抜粋演奏。

初めて会うメンバー、少ない練習時間にも関わらず、素晴らしクオリティ!

アンサンブル エヴォリュエ

私が5月にピアノで共演させていただく団体ということで、そのための練習でお会いしたメンバーが舞台にいらっしゃるので、なぜかすごく安心した気持ちになりました!

力強い素晴らしい演奏!

クール シェンヌ 

ブルックナーモテット 地球へのピクニック。

歌声、響く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

パナソニック合唱団

スティーブ=ドブロゴスさんに委嘱した作品。

ジャジーなノリノリな感じでした!

最後は、千原作品公募合唱団

コテコテの関西弁の楽曲もあり、千原先生ワールド!って感じでした!

終演後はレセプションにも参加させていただきました!

とても濃密で勉強になったコーラスめっせ。

来年も参加したい!


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page