

第4回日本国際合唱作曲コンクール 第2位
第4回日本国際合唱作曲コンクールに応募していまして、第2位をいただきました!
ありがとうございます! 来年2019年に開催されます「第2回東京国際合唱コンクールin HARUMI」の現代部門課題曲にも選ばれました! 曲は Dies irae で、
関東にいるときに学習院OBブラームス合唱団で伴奏をしていましたが、そこで宗教曲を経験してきたことが、今回活かされました。 パナムジカ社より作品が出版されました!嬉しいです! 今まで作曲をすることができる環境を作り上げてくれた、家族や友人や周りの方々のおかげです! 結果発表および初演の様子はこちらです!
ご興味ある方はご覧ください! https://youtu.be/GJjNdOHtMrw (27:05~よりご視聴ください) 第1位の方、第3位の方々の作品も素晴らしかったです。 これからもより良い音楽を目指しがんばります! また東京に出てくる理由も増えました! 来年、また、コンクールで拙作を聞くことができたら幸せです!
踊って楽しい!ソルフェージュ講習会 2018.08.12 終了!
本日、無事に「踊って楽しい!ソルフェージュ講習会」 が終了いたしました! 今回は、関東での開催の二倍のお客様にお越しいただき 超満員となりました! 次回は、今回とは違う舞曲を取り上げ、よりパワーアップした開催ができるようにと計画中です(2019年1月13日開催予定、会場は今回と同じ場所を検討中)。 今回人数の関係でお断りしてしまった方、また、今回参加した方もお待ちしております! 舞曲聴音プロジェクト 首藤 健太郎、平山 絢子、舘 亜里沙


新譜情報 「待つわ」の女声合唱とピアノのための編曲
またまた、新譜のご案内です! カワイ出版さんより、 「待つわ」の女声合唱とピアノのための編曲が出ました。 以下前書きより。 ////////// <まえがき> 1982年に発表された「あみん(Aming)」のデビューシングル。Jazzyなピアノにのって、清々しく、時には激しく演奏してみてください。 コーラスは1番が終わった後から、盛りだくさんの内容になっています。最後は、全員でかっこ良く決めてください! ////////// ぜひ、合唱&ピアノを愛する皆様にご覧いただけたら幸いです! 詳しくはこちらのページです。ご興味ある方はどうぞ↓ http://www.editionkawai.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000006630&search=%C2%D4%A4%C4%A4%EF&sort=


出版情報
みなさん、お久しぶりです! 今回は拙編曲の出版情報をお知らせいたします! カワイ出版さんより、 『佐藤未知瑠・首藤健太郎:ママがこどもに弾いてもらいたい「歌姫伝説 平成編」』 と題しまして、J-pop簡単ピアノ編曲の曲集が出版されました。!!!!!!! 大先輩のご活躍の佐藤さんと担当させていただいております! ぜひ、ピアノを愛する皆様にご覧いただけたら幸いです! ご購入はこちらからどうぞ↓ http://www.editionkawai.jp/shopdetail/000000006623/ 今後もまた色々インフォメーションさせていただける出版情報があります!また随時更新させていただきます!